『プラスIT研修 実践編』浜松会場にて講師を担当
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_700,h_525/https://joy-plants.com/wp-content/uploads/2019/02/52024089_2169392636486200_1536989909850521600_n-700x525.jpg)
全国16箇所で開催されているプラスIT研修実践編(経済産業省事業)において、東海エリアを対象とした浜松会場(浜松商工会議所 2月14日(木) 13:30~16:30)の講師を担当させていただきました。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_538,h_777/https://joy-plants.com/wp-content/uploads/2019/02/2e4fdbe55f0b1bd61648983aff112991-700x1011.jpg)
中小企業支援に関わるみなさま向け プラスIT研修・実践編
~3時間集中セミナー~
支援機関向け研修
これから中小企業支援者のみなさまにおきましては、ますますITを意識した支援が求められます。
ITの専門家やITベンダーにつなぐ前の「ワンポイント知識」をこの研修で身につけましょう。
この研修は「中小企業を支援する方々」を対象としていますので、日頃からIT支援に関わる困りごとや本音について「意見交換ができる場」として、ぜひご参加ください。
研修プログラム
- いわゆる「IT」のいま
- IT活用が強く求められる理由
- 業種別も増えてきたソリューションの説明
- 現場のIT活用事例に基づき、業種ごとの解決方法、ITツールの紹介
- 支援現場におけるIT分野の「悩み」を情報交換・支援の在り方・解決方法のディスカッション
受講対象者
- 商工会議所/商工会/中小企業団体/中央会の経営指導員及び職員、中小企業支援団体及び組織の職員等
- 金融機関職員・自治体職員・公認会計士/中小企業診断士/税理士/社労士等の士業等の中小企業支援者
お問合わせ
何でもお気軽にどうぞ